Volumio2.834用のSabreberry32ドライバをリリース
Volumio2がバージョンアップされてV2.834になっています。
今回は、カーネルバージョンが変わっていません。ですが、ようやくPi2/Pi3用のドライバが用意できました。
Pi4は、前回の2.806をご使用ください。
Volumio2がバージョンアップされてV2.834になっています。
今回は、カーネルバージョンが変わっていません。ですが、ようやくPi2/Pi3用のドライバが用意できました。
Pi4は、前回の2.806をご使用ください。
MoodeAudioがR6.5.2にアップデートしていましたので、Sabreberry32ドライバを作りました。
Pi2/Pi3用ドライバ、Pi4用ドライバを用意しました。64bit版の方は、コンパイルエラーが解決できず今回はなしです。
SB32+PRO DoPは標準搭載の「HiFiBerry DAC+」ドライバで鳴らせます。もちろんマスターモードで動作します。
MoodeAudioがR6.4.2にアップデートしていましたので、Sabreberry32ドライバを作りました。
ラズパイの種類が増えて少し手間が増えたような気もします。
Pi2/Pi3用ドライバ、Pi4用ドライバ、Pi3/Pi4用の64bitドライバ を用意しました。
SB32+PRO DoPは標準搭載の「HiFiBerry DAC+」ドライバで鳴らせます。もちろんマスターモードで動作します。
MoodeAudioがR6.4.1にアップデートしています。64bitクロスコンパイル環境を整えてSabreberry32のドライバをコンパイルしてみました。
カーネルバージョンは「4.19.83」なので、32bit版のPi2/Pi3、Pi4用のドライバは前回と一緒です。こちらからどうぞ。
本日は、Pi3/Pi4で64bitカーネルを使った時のドライバです。
続きを読む "ついに64bit版 Moode Audio R6.4.1用のSabreberry32ドライバリリース" »
MoodeAudioがR6.4にアップデートしています。
Sabreberry32のドライバをコンパイルしました。moode AudioのSDカードイメージは1つですが、起動すると「シングルコア用」「Pi2/Pi3用」「Pi4」とで別のカーネルが呼ばれるようになっています。
今回は「Pi2/Pi3用」と「Pi4用」をコンパイルしました。
Volumio2が11/29にバージョンアップされてV2.672になっています。
kernelバージョンは 以前のVolumio2.657と変わらず4.19.79なので、Pi2、Pi3はこちらからどうぞ。
今回は、Pi4用のドライバです。
Aruduino BeagleBone CAD DAコンバータ HPA-1000 HyCAA IrBerryDAC NorthFoxDigi PCオーディオ Pi4の放熱 Raspberry Pi SabreBerry+ Sabreberry32 SabreberryDAC ZERO SB32+PRO DoP Sound RABBIT Tinker Board USBヘッドホンアンプ Volumio Z-MPD おしらせ イベント セーフティ ソフトウェア デジタルオーディオ技術 トランス パワーアンプ ヘッドホン ヘッドホンアンプ マイコン 半導体 携帯・デジカメ 雑誌付録 電子ボリューム 電子回路
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント