本日は、USB Audio Class 2.0 版での検証です。ラズパイ4をgadget modeでLinux機に接続してUSB-DACとして使います。
gadget ModeのUAC2接続は、Windowsとは相性が悪いのですが、macOSやLinuxでは問題なく使えるということで、今回Linuxを使って検証してみました。
続きを読む "ラズパイをUSB-DACとしてSoundgenic-NAS、Linuxに認識させる方法 gadget mode(USB Audio Class 2.0)" »
実は、RaspberryPi ZEROの頃から、ラズパイのUSBをパソコンにつなげると、USB経由のEthernetや、シリアルポートして認識するgadget mode(OTG Mode)というのがありました。詳しくはこちら。
当時、私も試してみたのですが、Windows7とは相性が悪くEthernetもシリアルも認識しなくて諦めていました。
続きを読む "ラズパイをUSB-DACとしてWindows10に認識させる方法 gadget mode(OTG Mode)" »
先日購入したCore i9 を使ってPCを組みました。
今まではパソコンを組んだからといって新旧の速度をベンチマークして比較したことはなかったのですが、どうもこのCPUは爆速ということで多くの人がベンチマークをとっています。
というわけで、私もベンチマークしてみました。
Q1. ラズパイでDirettaを利用したDSDネイティブ再生は可能?
なんとDirettaで、SB32+PRO DoPを使ってDSDネイティブ再生ができるらしいです。
いわゆるUSB-DACは、PCやmacと接続して手軽にハイレゾ再生することができますよね。
Direttaは、LAN-DACと呼ばれることもある通り、USB-DACがUSBケーブルで接続するのと同様にLANケーブルでPCとDACを接続します。
私が考えるLAN-DACのメリットは以下の5つです。
私も購入したことはないのですが70年代から80年代にラックスマンから真空管アンプなどのキットが販売されていました。真空管パワーアンプはかなり人気があったようでヤフオクにも常時出品されていて、未だに人気が絶えません。
過去のLUXKITの一覧はこちらのサイトが詳しいので興味のあるかたはどうぞ。測定器シリーズなんかもあったんですね。
ネットワークオーディオで、NASを交換したら音が変わったという意見は、複数の方から聞いたことがありました。先日、自分自身も経験しました。
これは一体どういうこと?
TCP/IPでの転送なのでデータ自体はビットパーフェクトを保っているハズです。
ということで、MPDを使ったネットワークオーディオのシステムの中のデータの流れを視覚化してみました。
これまでIOデータのRock Disk NEXTをNASとして使用してきました。
しかし、昨年の夏以降、ときどき音飛びが発生したりと不調になっていたので同じくIOデータの「HDL-RA2HF」(2TB-HDDモデル)を購入しました。
「fidataのソフトウェア技術を継承したエントリー向けネットワークオーディオサーバー Soundgenic」 という説明では、何が特徴なのか全く理解出来ませんよね。。
MPD(Music Player Daemon)って音が良くないよね。 と思っている方々はもしかしてAACを聴いていませんか?
iTunesやmoraなどで楽曲を購入するとフォーマットはAAC(Advanced Audio Codec)になっています。
この圧縮フォーマットはATRAC(MDに使用)やPASC(DCCに使用)、MP3などよりも後発のコーデックで、圧縮率に優れていると言われています。
しかし、MPDでAACの曲を再生すると透明感や臨場感がなく128kbps以下のMP3を聴いているような錯覚に襲われますね。
データレートが250kbps以上もあり、MP3よりも圧縮率に優れている楽曲データとは思えない音です。
なぜでしょう?
Aruduino BeagleBone CAD DAコンバータ HPA-1000 HyCAA IrBerryDAC NorthFoxDigi PCオーディオ Pi4の放熱 Raspberry Pi SabreBerry+ Sabreberry32 SabreberryDAC ZERO SB32+PRO DoP Sound RABBIT Tinker Board USBヘッドホンアンプ Volumio Z-MPD おしらせ イベント セーフティ ソフトウェア デジタルオーディオ技術 トランス パワーアンプ ヘッドホン ヘッドホンアンプ マイコン 半導体 携帯・デジカメ 雑誌付録 電子ボリューム 電子回路
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント