Select Your Language

免責事項

  • 本サイトの情報の利用、内容、サービスによって、利用者にいかなる損害、被害が生じても、著者は一切の責任を負いません。ユーザーご自身の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

    本サイトで頒布している基板およびキットは、技術者、またはそれに準ずる電気的知識をお持ちの電子工作ファンの方のためのものです。一般のオーディオファンの方のためのものではありません。
    また、頒布基板およびキットは、いかなる条件でも動作を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。

    電子工作では、火傷、感電、火災などの可能性があります。十分に注意をして作業して下さい。

    営利目的のご使用は認めておりません。 記事の転載や、基板・キットの商用利用の方は、ご連絡ください。学生やサークルの学習目的でまとめてご購入する場合は特別価格でご提供させていただきます。
無料ブログはココログ

スポンサー

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

2025年6月

2025年6月29日 (日)

OTOTEN 2025 見学

OTOTENを見学してきました。

会場への到着が少し遅れてしまって整理券を配っている人気のブースは回れませんでしたが、それ以外で気になったものを書こうと思います。

2日目とこともあってか、人気なブース以外はさほど混雑していなかったようです。

Ototen25_01

   < テクニクス SC-CX700 断面 >

同軸2ウェイスピーカという特徴もあるのですが、プリ・メインアンプやネットワークオーディオ部分を内蔵しているため、スピーカー単体でネットワークオーディオを構築(?)できるという異色の製品。

 

続きを読む "OTOTEN 2025 見学" »

2025年6月21日 (土)

ラックスマンが創業100年。そして正社員募集・・・

AV watchを巡回していたら発見したのですが、2025年6月13日にラックスマンが創業100年を迎えたそうです。

1925年に創業していたとは、驚きです。 日本でラジオ放送が始まったころでしょうか。

 


      < AV watch より>

そういえば、何年か前に創業100年を迎えるにあたって若手の技術者を募集していたような・・・

 

続きを読む "ラックスマンが創業100年。そして正社員募集・・・" »

2025年6月16日 (月)

OTOTEN 2025は今週末

OTOTEN 2025は今週末の6/21(土)、6/22(日)に東京国際フォーラムにて開催されます。

入場は無料ですが事前登録が必要です。

 

続きを読む "OTOTEN 2025は今週末" »

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

サイト内検索(new)

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31