千石電商さんでLow V Ampの頒布を開始しました。
また、先日書いたようにデモ機も展示される予定ですので、秋葉原に寄った際はぜひ千石電商へお立ち寄りください。
ちなみに半田付けは高難易度ですので半田付けの自信のある人向けとなっています。ご了承ください。
ケースやトランジスタなどの部品はご自身で入手する必要があります。 電源のコンデンサは音への影響もあるので、好みのものを実装してください。
デモ機はOSコンを搭載しています。(ムラタの導電性高分子アルミ電解より個人的に好みのため)
音が良いという噂のPOSCAPというパナソニックのタンタルポリマーコンデンサを試しに購入してみました。
こちらの方の音も、近いうちに評価しようかと思います。
よろしくお願いいたします。
« Low V Amp 2.0 デモ機 | トップページ | ディスクリート・レール・スプリッタ基板を作ってみました。 »
「ヘッドホンアンプ」カテゴリの記事
- Low-v-Amp 2.0を5台ほど組んでみました。(2023.09.20)
- 千石電商さんでLow V Ampの頒布を開始しました。(2023.08.26)
- Low V Amp 2.0 組み立て(2023.08.12)
- タカチLC115-F3ケースを買ってみました。(2023.08.06)
- Low-v Amp の続きをさっそく注文(2023.07.24)
コメント
« Low V Amp 2.0 デモ機 | トップページ | ディスクリート・レール・スプリッタ基板を作ってみました。 »
早速ポチリました。先ずは1枚ネコポスで届くのを楽しみにします。
Digi-Keyへの注文部品は2枚分+(飛ばし前提💦)にしました。
どうなることやら…。
投稿: onajinn | 2023年8月27日 (日) 12時27分
ネット通販開始と喜び勇んだのも束の間、千石さんのサイトを覗いたところ既に売り切れておりました😵
再入荷を楽しみにしております。
基盤にネジ4本が付属しているのも嬉しい配慮ですね。
投稿: あみのん | 2023年8月27日 (日) 20時10分
onajinn さん
ありがとうございます。 ネコポスなんですね。
年に何度も千石で通販しているけど、ネコポスだった記憶がありません。
デジキーのシステムは良くできているのか、海外なのに届くのが早いですよね。 会社で部品が欲しいとき、代理店を経由して見積とって、上司に承認を依頼して、、、なんてやってる間に個人でポチリと買った方が早く届く(笑)
あみのんさん
あれれ。もう売り切れてしまったのですか。 再入荷までしばらくお待ちください。 よろしくお願いいたします。 手元に在庫は沢山あるので、だまだま大丈夫だと思います。
投稿: たかじん | 2023年8月27日 (日) 21時08分