Select Your Language

免責事項

  • 本サイトの情報の利用、内容、サービスによって、利用者にいかなる損害、被害が生じても、著者は一切の責任を負いません。ユーザーご自身の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

    本サイトで頒布している基板およびキットは、技術者、またはそれに準ずる電気的知識をお持ちの電子工作ファンの方のためのものです。一般のオーディオファンの方のためのものではありません。
    また、頒布基板およびキットは、いかなる条件でも動作を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。

    電子工作では、火傷、感電、火災などの可能性があります。十分に注意をして作業して下さい。

    営利目的のご使用は認めておりません。 記事の転載や、基板・キットの商用利用の方は、ご連絡ください。学生やサークルの学習目的でまとめてご購入する場合は特別価格でご提供させていただきます。
無料ブログはココログ

スポンサー

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月28日 (日)

まずはBlueWind DC-Arrowの試作機を作る

先日、発注した3種類の基板が到着しました。

まずは±電源版のDC-ArrowであるBlueWind DC-Arrowの試作機を作るところから始めています。DUAL-DC-ARROWの試作機をばらして放熱ケースを流用しました。

Bw_dcarrow01

トランジスタ固定穴や基板固定の支柱が既にあるのでラクチンです。今回はNPNトランジスタの2SC5100とPNPの2SA1908を使います。

続きを読む "まずはBlueWind DC-Arrowの試作機を作る" »

2023年5月27日 (土)

ニッパーが限界に達しました。何かお勧めありますか?

もう20年以上使ってきているニッパー PK-717(メーカー不明)
秋葉原のどこかで購入したと思います。先が細くて薄くてとても使いやすいニッパーです。サイズ感もいい。

Nippa00

ケース加工で穴の拡大やら、何か硬いものを切ろうとした痕跡があります。

 

続きを読む "ニッパーが限界に達しました。何かお勧めありますか?" »

2023年5月21日 (日)

ボリュームとスイッチの内部クリーニング

ちょっと時間があったので、しばらく放置していた古い機材の接点クリーニングをやってみました。

古いアンプなどのオーディオ機器はボリュームにガリがでたり、スイッチの切り替え時に音が途切れ気味になったりしますよね。

20年以上まえに、オシロスコープのセレクタが不調になったときスプレー式の接点復活剤をレバーの隙間からドバーっと吹きかけたら、状況がさらに悪化したという苦い経験をしました。そんな訳であまり気が進まなかったのですが今回は分解して丁寧に作業してみます。

 

Setten_00

今回のはこんなボリュームとプッシュスイッチです。

続きを読む "ボリュームとスイッチの内部クリーニング" »

2023年5月18日 (木)

40000カウントのテスター「RQ-770D」を購入。実測。

少し精度が高い40000カウントのデジタルマルチメーター(DMM)を購入してみました。これまで使ってきたものは秋葉原で980円で買った格安テスターとフルークの4000カウントの物です。

格安テスターはどうでも良いとして、、

アイドリング電流を調整するときに、4000カウントよりもう少し細かい数値が測定ができたら良いなって思っていました。

 

Rq770d_00

購入したのは「RQ-770D」というモデル 熱電対っぽいものも付録されていました。ソフトケースも地味に便利です。

 

続きを読む "40000カウントのテスター「RQ-770D」を購入。実測。" »

2023年5月13日 (土)

プラスマイナス電源のDC-Arrow試作発注

先日の記事のあとすぐに基板を発注しようかと思ったのですが、中国で基板を少量作るとき送料が最も高くつくため、ついでに別の基板も発注しようと思って止めていました。

 

1枚目

Low_v_amp00

今回の完全新規設計、原理試作的なやつ。

 

続きを読む "プラスマイナス電源のDC-Arrow試作発注" »

2023年5月 4日 (木)

千石電商にて店頭販売開始です。

先日、書いたように千石電商にて基板の取り扱いをしていただける事になりました。

多数の基板がせんごくネット通販webに掲載されているので既に把握されている方も多いかと思います。

Sengoku01_20230503213901

店頭での販売は、先日の蚤の市で聞いたところによると本店の1階。レジのそば(ラズパイコーナ近く)らしいです。

 

続きを読む "千石電商にて店頭販売開始です。" »

2023年5月 3日 (水)

プラスマイナス電源のDC-Arrowのネーミング

何となく回路と基板パターンはできたのですが、最後の仕上げ、、、 最大の難関。

そうネーミングです。

 

T_dc_arrow

   < 基板は綺麗にまとまった感があります >

 

続きを読む "プラスマイナス電源のDC-Arrowのネーミング" »

2023年5月 1日 (月)

昨日のポタオーディオ蚤の市

ぽっけさん主催の「ポタオーディオ蚤の市」に今回も参加させていただきました。

メインは「ポタオーディオ」なのですが、現在の私のラインナップにはポータブル機器がひとつもなく、スピーカーを鳴らすパワーアンプが主力になっています。なので皆様の迷惑にならないように別のフロアーを独り占めしてスピーカーで音を鳴らすというデモを行いました。

Nomino01< アンティークな雰囲気の会場 >

通常のイベントでは複数の出展者がひとつの会場の中にいるためスピーカーを大音量で鳴らすことはできません。オーディオ展示会では個室ブースがありますが、あれは特別です。とってもお高い部屋代を払っているハズです。

 

続きを読む "昨日のポタオーディオ蚤の市" »

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

サイト内検索(new)

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31