OTOTEN 2022
コロナウィルスの影響で色々なイベントが中止されていましたが、OTOTENは開催する方向で進んでいるようです。
入場は無料ですが事前登録が必要です。詳しくはこちらからどうぞ。
6/11と6/12で、東京国際フォーラムのガラス棟です。
1日目、2日目と別々の予約となっています。
私も何年も行っていません。
まあ、オーディオフェアと呼ばれていた時代から数えても3~4回ほどなので、時間が空けられたら行きたいと思います。
イベントでどんな曲をかけてデモをするのかなど興味深いですし、現代の最高峰スピーカーの音がどんな音なのかを聞くのも楽しい経験と思います。
それとイベントテーブルを見ると面白そうなプログラムが並んでいます。
https://www.jas-audio.or.jp/audiofair/event
興味のある方は、いかがでしょうか。
« 無誘導抵抗とは | トップページ | カーボンソリッド抵抗を分解してみたら »
「おしらせ」カテゴリの記事
- OTOTEN恒例セミナーをハイレゾ・ライブ配信(2022.06.09)
- OTOTEN 2022(2022.05.28)
- teacup. byGMOのサービス終了!?(2022.03.05)
- PRT-01、PRT-02を補充しました。(2022.02.26)
- BlueSnowDACのAK4490なし版 もう少しあります。(2021.11.14)
コメント