shairport-sync を使った airplay レシーバー の設定 SabreBerry32にて
volumio2 に搭載されているairplay レシーバー のソフトウェアが従来のshairport からshairport-sync に変わっていますが、volumio2.114に入っているものは少しバージョンが古く、バグがあってSabreberry32で使用しようとすると不具合がありました。
(追記: volumio2.141にて最新shairport-syncが搭載されました。)
ということで、shairport-syncの最新版の入れ方と、設定手順を書こうと思います。 ここでの説明はvolumio2を使っていますが、ベースになっているRaspbian にも適応できると思います。
sshにて接続します。
host::volumio.local
user:volumio
pass:volumio
Volumio2.114に入っているshairport-syncのバージョンを確かめてみましょう。
$ shairport-sync -V
2.4-openssl-Avahi-ALSA-soxr-metadata と2.4であることが判ります。
早速、最新版をインストールしていきましょう。
$ sudo apt-get update
しばらく待ちます。
$ sudo apt-get install build-essential git autoconf automake libtool libdaemon-dev libasound2-dev libpopt-dev libconfig-dev libavahi-client-dev libssl-dev libpolarssl-dev libsoxr-dev
途中でyes/noと聞かれますので「y」と答えてインストールします。
続いて、ソースコードをダウンロード。
$ git clone https://github.com/mikebrady/shairport-sync.git
ビルドしていきます。
$ cd shairport-sync
$ autoreconf -fi
$ ./configure --with-alsa --with-avahi --with-ssl=openssl --with-metadata --with-soxr --with-systemd --sysconfdir=/etc
$ make
$ sudo make install
これでインストールが終わりました。
通常は /etc/shairport-sync.conf を編集することでshairport-syncを設定します。
しかし、volumio2では起動時にvolumioアプリから上書きされてしまうため、下記のファイルを編集します。 (以下はSabreBerry32用の設定方法を書いています。 その他のDAC基板にあわせるときは、alsamixerやaplay -l や 再生中のcat /proc/asound/card1/pcm0p/sub0/hw_params パラメータを参考にしていきます。)
$ nano /volumio/app/plugins/music_service/airplay_emulation/shairport-sync.conf.tmpl
内容を下のようにします。
general =
{
name = "${name}";
interpolation = "soxr";
log_verbosity = 0;
};
alsa =
{
output_device = "hw:1,0";
mixer_device = "hw:1";
mixer_control_name = "Digital";
output_format = "S32";
output_rate=44100;
period_size=4410;
buffer_size=22050;
};
sessioncontrol =
{
run_this_before_play_begins = "/usr/bin/mpc stop";
allow_session_interruption = "yes";
};
ここまで。
ctrl + o でセーブ。 ctrl + x で閉じて終了します。
一度、再起動します。 sudo reboot でも良いですし、volumioのWEB-UIからRESTARTしてもOKです。
再起動したら、バージョンを確認してみます。
$ shairport-sync -V
3.0.2-OpenSSL-Avahi-ALSA-soxr-metadata-sysconfdir:/etc
3.0.2 と出てますね。 新しくなっていることが判ります。 この状態で airplayレシーバとして受信ができるはずです。
お疲れさまでした。
また、設定を少し変更して、
output_rate=176400;
period_size=16384;
buffer_size=65536;
とすることでDACへ176.4kHzで信号を渡すことが可能です。 SabreBerry32-Masterモードで動作できるようになっています。 どちらも soxリサンプラーのおかげでしょうか。
参考にしたサイト様
https://www.manabii.info/2016/02/raspberry-pi-2-model-b-airplay-server-part-2.html
shairport-sync 本家の設定説明
にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。 めざせ1位!
もしよろしければ「ぽちっと」お願いします。
« BTL化の実験 まずはモノラルアンプとして | トップページ | 格安マイクロUSB-LAN変換アダプタ 人柱編 »
「Raspberry Pi」カテゴリの記事
- MotionEyeと余っているラズパイで監視カメラ(2024.11.21)
- 秋の夜長にはRaspberryPi5 RT-linux セルフビルド(2024.10.13)
- 秋の夜長にはRaspberryPi5 64bit版 Sabreberry32 ドライバコンパイル(2024.10.10)
- RaspberryPi 5 の公式OSは32bit版でも64bit?(2024.10.09)
- 秋の夜長にはRaspberry Pi5 64bit カーネル・セフル・ビルド (2024.10.07)
コメント
« BTL化の実験 まずはモノラルアンプとして | トップページ | 格安マイクロUSB-LAN変換アダプタ 人柱編 »
MasterモードのSabreBerry32を初めてAirPlayで鳴らせて、オォ〜!となりましたw
最初から176.4kHzに設定してみたんですが、コレは便利だ!
私には、SabreBerry32はVolumio(まだ2.114です)で動かす方が音的に好みなので、本当に有難い情報です!
情報収集と分かりやすい解説の労をとっていただき、本当にありがとうございます!
投稿: ジャイアン | 2017年3月26日 (日) 21時11分
ジャイアンさん
すみません。バージョン2.114ですね。 記事、間違ってます。修正します。
shairport-syncの設定例の情報があまりなく、少し苦労しました。
こうして使ってみるとAirPlayは、便利でいいですよね。
volumio2の起動がもう少し速くならないかなって思います。
AirPlay専用レシーバーにするなら、標準のRaspbianに入れるのもアリかもしれません。
投稿: たかじん | 2017年3月27日 (月) 08時06分
VOLUMIOの最新バージョンは2.129(3/27現在)ですね。重箱の隅をつつくようなコメントですいません!
その次のVer.からWeb UIの起動が速くなったようですが、私の環境では挙動に不審があったので、2.114を引き続き使ってました。
2.129は2.114から2度目のVer. Upですが、今度は使えるようなので、昨晩、入れ替えました。やっとリピート機能の不具合から解放されましたw
たかじんさんを始め、多くの方のご尽力でこうしたディストーションの恩恵を被る事が出来るわけで、ただ利用するだけしか能の無い私としては、ただただ感謝しかりません!本当にありがとうございます!
投稿: ジャイアン | 2017年3月27日 (月) 11時25分
ジャイアンさん
やっとリピートが正常になったのですね。 これだけ基本的な機能なのですぐに治ると思っていたのですが。。。 約1年?
いま思えば、softwareボリュームも半年くらいかかっていたような気がします。
本当に多くの方々が携わって成り立っているディストリビューションで、統制が取りにくくなっているのかもしれませんね。 プラットホームも色々ありますし、Volumioが沢山の人々に期待されている証拠と思います。
投稿: たかじん | 2017年3月29日 (水) 23時10分
Sabreberry32 、 B4-DAC用にDC-ARROWを各々2台の計4台作りましたが、大満足の音です。
味をしめてでHPA-12用の部品2台分(将来のBTL化に備え)とハイブリッドヘッドフォンアンプの部品を用意したのですが、どちらも肝心の基板が在庫切れで手に入らず困っています。
年度末、新年度とお忙しい時期と思いますが、よろしくお願いします。
投稿: flyingace | 2017年4月 1日 (土) 20時27分
flyingace さん
ご愛用ありがとうございます。
不足分、すぐに補充いたします。 よろしくお願いします。
投稿: たかじん | 2017年4月 2日 (日) 01時10分
volumio-2.163-2017-05-05-piでインストールできないのは私だけ?
投稿: | 2017年5月 7日 (日) 21時34分
volumio-2.141で標準搭載されたようですよ。
投稿: たかじん | 2017年5月 7日 (日) 21時44分