SabreBerry+ で赤外線リモコンを使う方法
IrBerryDACにはPICマイコンが搭載されていて、そこで赤外線リモコン信号を受信していました。
SabreBerry+にはPICを搭載していません。しかしI2Cコネクタを基板上に用意しているので、そこを使ってみます。 本当はLCDなどを接続しようかと思っていたポートですが、ちょうどそこに赤外線センサーを繋ぐことができるのが分かったので、暫定的にI2C用のポートを使ってしまいます。
使用したIRセンサーは、秋月で売っているPL-IRM2161-XD1。 写真のように受光部を上向きにして「SDA」というシルクが書いてあるピンに、受信信号を入れます。 GPIO-2ピンになります。
最近のコメント