本日の有珠山噴火口と洞爺湖
約1ヶ月ほど前の写真です。 全然、本日ではありません(笑
有珠山の噴火口と洞爺湖です。
噴火する以前は、この場所に、アパートや民家が建っていました。
町営の温泉がかろうじて残っていて、現在も保存されています。 (営業はしていません)
噴火する以前は、この場所に、アパートや民家が建っていました。
町営の温泉がかろうじて残っていて、現在も保存されています。 (営業はしていません)
こちらが洞爺湖側から噴火口の方向をみた写真です。 この山の上、ここから200mくらいの場所に噴火口があり青い池になっています。
左の建物が温泉でした。
前回の噴火は山の登頂部ではなく、かなり横のあたりです。 富士山でいうと富士サファリパークや富士吉田市、第7サティアンあたりから噴火したような感じです。
この噴火口は、温泉街の中心から500~600mくらいしか離れていない場所です。
徒歩10分圏内で噴火されたらびびりますよね。 わかさいも本舗の本店が一番上の写真の中に写っています。
有珠山は、約30年周期で噴火を繰り返す活火山で、これだけ北に位置するにも関わらず洞爺湖は、火山熱のおかげで、冬場も凍りません。
といいますか洞爺湖自体、典型的なカルデラ湖で、火山の噴火によってできた湖だということです。
1~2年で噴火活動はぴたりと止み、その後は観光スポットになるという活火山も珍しいのではないでしょうか。
噴火によって水没した国道230号。
現在も封鎖中。 迂回路は開通済み。
御土産にはこれがオススメです。
わかさいも本舗の「有珠まん」です。 上品で程良い甘さのつぶあんをパイ生地で包んだ逸品です。
ありあけのハーバーや横濱煉瓦より断然おいしい。 と 私は思っています。
(※)あくまで個人の感想です。
« ソニー仕様 門外不出 の特製ハンダとは | トップページ | DigiFi No.10 本日 発売です »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 本日のあじさい(2014.07.12)
- 本日のさくらまつり 2014(2014.04.07)
- 木漏れ日(2013.12.19)
- 本日の横浜マリンタワー(2013.11.18)
- 本日の世界遺産(2013.07.13)
コメント